| 2005年12月31日(土) | 
           
          
            | 大晦日 | 
           
          
            
            
              
                
                  昨日の事務処理も半分しか終わらなかったし、今日の掃除は3時からスタートしたので、窓を拭いている途中で日が暮れてしまった。 
                  普段掃除をしないところと思って掃除したつもり。でも、姉歯なみの手抜きだったかな(笑) 
                  夜のTVは格闘技ばかり。格闘技にあまり興味はないが、面白そうなので見てみる。 
                  イマイチK1とPRIDEのルールが分からない。でも、面白そうなのが沢山。ボビーvsアゲモノ(曙)とか(笑) 
                   
                  深夜は昨日のつづきで、TV見ながら音楽聴きながらの事務処理。 
                  大晦日にやってるのも何だかだが、意外にこういうときの方が落ち着いて出来る。 
                  結局、年間の領収証の数は320枚。これが多いのか、少ないのか?は分からないが、ちなみに去年は400枚を越えていた。 
                  後は正月に時間を作ってやるか。 
                   
                  最後はドタバタな状態でしたが、本年はお世話になりました。 
                  来年のこのサイトは、もう少し盛り上げたいと思います。 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2005年12月30日(金) | 
           
          
            | 年末恒例の・・・ | 
           
          
            
            
              
                
                  今年一年、このブログを読んだ人は自分のことをどう見ているのだろう? 
                  もし、几帳面な性格だと思っているとすれば、 
                   あまーい(笑) 
                   
                  夜は経理の清算作業。要するに領収証と格闘中! 
                  今年はHPを始めたことで夜はなるべく家で軽いニートをしてるつもりだったのに、なんだこの領収証の数は!(笑) 
                  それに、こんなにお金を使ったつもりはないぞ。「領収証の数=金額」ではないと思うが。 
                  3月の領収証があるということは、10ヶ月近く貯めたことになる。過去最高記録だな。(何の記録だよ!) 
                   
                  さっきまでデスク(仕事用)のキーボード上にも領収証が山のように積んであったが、整理してやっとPCが使える状態になった。 
                  てことで、ブログを書いている。画像でも撮ろうと思ったが、やめておこう。 
                  これは年内ある程度終了しておきたい仕事なので、今日は徹夜だな。 
                  さて、これから入力するか(笑) 
                  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
                  現在、3時間後の3:00 (誰も見てないのに、簡単なライブ日記でもやるか 笑) 
                  まだ予定の半分も進んでいない。 
                  どうも自分には生産性のない仕事は向いていないようだ(笑) 
                  こんな時間に(笑)友達からメールが入ったので休憩。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
                  4:00 
                  少しの休憩のつもりが、ギターを弾きだしたので仕事が止まってしまった。 
                  明日の大晦日は掃除やら何やらが・・・。 
                  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
                  5:00 
                  集中力低下。 
                  明日にしよう(笑) 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2005年12月29日(木) | 
           
          
            | 飲み疲れ | 
           
          
            
            
              
                
                    | 
                   今週は毎日のように飲みに出ている。今日も予定はあったのだが、昨日は朝4時まで飲んでいたので、さすがに今日飲みに行くのはやめておく。 
                   
                   先日作ったクリスマスソングを聴いてみると、フレットレスギターのピッチが高いようだ。それにラフミックスだったので、各パートのローカット処理が出来ていない。久々のフレットレスギターはあり得ないほど音が出なかったので、ロッド、弦高調整をやりながらの録音だったし。来年は指板塗装のリペアの必要がありそうだ。少なくともビブラートがかかるくらいにはもっていきたい。 
                   
                   演奏では簡単なソロだったので、聴いてるとすぐに飽きる。今後のショート作品では、もう少し考えたソロにしよう。 
                   
                  ということで、クリスマスソングを削除。ご試聴、ありがとうございました。 
                  (画像は今週月曜日の横浜中華街) 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2005年12月25日(日) | 
           
          
            | Christmas Song | 
           
          
            
            
              
                
                   「ナゼか違う曲」を打ち込んでいたのは、クリスマスソングを作っていたから(笑) 
                  急に思いつきで始めたものの時間が無かったかな。 
                  (曲やフレーズを思いついたのではなく、久々に音楽制作をしようと思いついただけ) 
                  最近は暗いニュースもあったし、人気のないこのサイトを応援してくれてた人へ、今年1年感謝の意味を込めての制作。 
                  出来を考えると期間限定になるので、このサイトをよく見ている人しか聴けないかも。(チョット、イジワル) 
                   
                   テーマはもちろんクリスマス。(作品自体、なんのひねりもありません) 
                  ショート作品のワリには5分を越える曲で、ホントはサビ(みたいなもの)もあったが、時間の都合でカット。 
                  それとあくまでショート作品なので、曲として成立しないようにするため(笑) 
                   
                   使用機材等 
                  音源はYAMAHA QY-100のみ(笑) 
                  前半はフレットレスギターが登場。(プレ王公開以来、サワってもなかったのでグダグダ) 
                  後半はピアノソロ(QY-100)とエレガットソロ。 
                   
                   聴きどころは、あえてリアルタイムで弾いた(笑)ピアノソロかな。生まれて初めての。 (聴きどころというより、指さして笑うところ) 
                  最後のエレガットソロは本来エレキギターで弾くべきだと思うが、今まで登場してなかったので「ギブ君」に出演願ったという単純な理由。 
                  (特に名前を付けてるワケでもない 笑) 
                   
                  では、聴いて(笑って)下さい。 
                   Christmas2005.mp3 (期間限定) 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2005年12月20日(火) | 
           
          
            | ようやく、 | 
           
          
            
            
              
                
                   仕事が一段落する。 
                  と思いきや、もう年末の事務処理が山積み。 
                  しかし、久々のハードワークだったな。朝5時に帰って更に1時間仕事して、8時に出ていった日もあったし(笑) 
                  でも、なにはともあれ、ほぼ終了。 で、通常の業務再開。 
                   
                  少し時間も出来た?ので、ナゼか(笑)違う曲を打ち込んでみる。 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2005年12月18日(日) | 
           
          
            | 訃報 | 
           
          
            
            
              
                
                   元請会社の女子社員が亡くなったので、お通夜に行く。彼女の仕事は英語にかかわる海外業務全般。半年以上も前からの入院で病状も知っていたので関係者は心の準備はしていたと思うが、もし健康であれば先日のパーティには一緒に出席していたかも知れない。それに連絡を受けたのが、そのパーティに向かっている途中だった。パーティ参加者のほとんどは彼女のことを知っているので、これは彼女の知らせだったのかもと思う。 
                   
                   男性の中でもモノオジしない人だったし、気の利いた仕事が出来る人だった。 
                  そういえば、いつしか仕事の帰りに東京駅で飲んだとき、おしぼりで顔を拭いていたな。 
                  ガッツのある仕事ぶりは、男性顔負けでした。 
                  心よりご冥福をお祈りします。 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2005年12月16日(金) | 
           
          
            | ホントに仕事してる? | 
           
          
            
            
              
                
                    | 
                   仕事で多忙中のワリには、あるデザイン会社のパーティに出席する。その模様を携帯でスナップしたが、使える画像がなかったので都心オフィスビルのクリスマス画像でカンベン。都内の赤坂界隈だけど、ここが分かる人はなかなかの人かも。(笑) 本日居たのは田園調布。(何のつながりもありません) 
                   
                   仕事は一段落つくヒマもなく、パーティやら忘年会に突入しそう。それに自分の事務処理(経理作業)も、たまりにたまっている状況だし。来年に向けての仕事の段取りもあるし。頭イッターかな。 
                   
                   自分は大して(ほとんど)英語が出来ないのに、英語が必須な環境にあることを改めて感じた一日でした。ましてはネイティブな会話なんて出来るわけもなく、でも楽しいパーティだったかな。過去の仕事のオコナイが良かったのか、仕事といいプライベートとの会話といい面白かったし、今後の仕事が楽しみだ。 
                   
                   最近は滅多に書かない仕事の内容が多くなっている感じだが、メドがつき次第、次の作品に取りかかろう。 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2005年12月13日(火) | 
           
          
            | まだ、 | 
           
          
            
            
              
                
                   本日も当然のように遅くまで仕事。 
                  この2、3日で大量のバグフィクス、トラブルフィクスばかりだ。 
                  先日、「イヤイヤ、まだまだ、かかって来なさい」と書いたら、ホントにかかって来た。 
                  自分の名誉のためにいっておくと、トラブルの原因の全ては自分ではないんだけど。(笑) 
                  で、夜中の4時に仕事で使っているデジタル腕時計を見ると、何も表示していない。 
                  時計まで曜日や時間の感覚がなくなったのか?(笑) 
                   
                   このデジタル時計はダサイとは思っているけど電波時計で時間の修正は必要ないし、ソーラーパワーで数年は電池を取り替える必要もない。 
                  それにストップウオッチやワールドワイドクロックはよく使うので仕事ではよく使っている。 
                  で、替わりの時計は少し高価。傷つくのは気にしないが、やはり文字盤だけは・・・(笑) 
                  画像を撮る時間(余裕)がないので、またいつか。 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2005年12月10日(土) | 
           
          
            | 忙しいにもかかわらず | 
           
          
            
            
              
                
                   
                  24時過ぎに帰って、一息つく間もなくまた仕事。 
                  今、仕事は超ピーク! しかも、今日はトラブルの押収! トラブルの大安売り(笑) 
                  ウーン、過去の記憶がないくらいの状態だ。 
                  イヤイヤ、まだまだ、かかって来なさい。 
                   
                  いくらでも相手してやるゼ! 
                  ・・・と、カラ元気。 
                  で、ブログを書く(笑) 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2005年12月6日(火) | 
           
          
            | とりあえず、 | 
           
          
            
            
              
                
                   
                  12月になったのので、ページの更新。 
                   
                  まあ、相変わらずの仕事漬け。 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       |