G-Blue Top
advance200609 : Home

当サイトの利用に関しての注意事項
Copyright (C) 2005-2006 G-Blue All Rights Reserved.
1月
2月
3月
4月
5月
9月
8月
7月
6月
12月
11月
10月
2005年


Back Number

2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006年9月26日(火)
こんなところに
 USBポートを発見。場所はディスプレイの側面。ここにStenberg Keyを付けておけば紛失することもないだろう。このポートはデスクトップPCの背面からの接続で、この背面のUSBポートは2.0ではなく1.1になっている。チョット残念。マザーボードにファームだかドライバだかのインストールが必要かな。

 せっかくもう1ポート空いているので、このStenberg Keyの隣にiPodを付けようとしたらコネクタが近すぎて取り付けることが出来ない。サラに残念!(笑) 今は忙しいことだし、とりあえずUSB2.0にする必要もないかな。


2006年9月23日(土)
やはり
 打ち込みのつづきをやってみる。Aメロは大体出来ていたので、今日はBメロを考える。少ない時間の中で音楽制作を開始してみるも、一度中断すると想像とは違うサウンドだ。サスガに2週間経つと考えも変わってくる。ダメだこりゃ!(笑)

 制作時間が無いこともあり、すぐにCubaseを立ち上げるので、PCにStenberg Keyを付け忘れる。するとこんなメッセージが・・・。オーソライズする手もあるがPCがクラッシュしたときのことを考えると、手間でも当面このままの方がいいだろう。


ひとり焼き肉をしてみたい・・・(笑)

2006年9月19日(火)
wma or mp3
 このiPod shuffleに音楽ファイルを入れるときには「iTunes」というソフトから転送する。音楽CDをPCにコピーする場合、WMP(Windows Media Player)を使うとwmaというファイル形式になり、「iTunes」の場合はmp3。というのは基本の設定。要するに普段WMPを使っていて取り込み設定を何も考えずwmaファイルにしていたので、iPodに転送するにはmp3変換をしなければいけなくなった。やってみると、結構タルイ。 うぇッ!(笑)

 まだ忙しくてiPod shuffleを使い切れていない。薄っぺらいマニュアルすら読む気があるのかないのか・・・。ただ、どうせ使うのであれば、これだな!
 http://www.apple.com/jp/ipod/ipod.html
これはビデオ動画が扱えコンポジット出力が出来る。RGB出力も出来れば仕事でも使えるが、周波数(解像度)の問題があるのでこのサイズと価格ではムリだろう。

 今使っているノートPCもそろそろ買い換え時期。SONYのVAIOの評判は最悪だった。確かに問題は多かったが、システムに関しては意外と安定していたように思う。でも今度買うとしたらこれかな。
 http://panasonic.biz/pc/prod/note/w5k/index.html
 http://panasonic.biz/pc/prod/note/y5k/index.html
この2つはの違いは主に画面サイズ。とにかく軽いのが特徴。それにバッテリーの駆動時間が長い。ただノートPCを音楽で使うにはHDDの容量が60Gと少ない。100Gは欲しいところ。今使っているPCのように交換するか、
 http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001578445
こんなのを使う手ももあるな。

2006年9月18日(月)
ふぅ〜
先週はハードな一週間。
今日もいつも通り仕事を始めて、一息がてらネットで株価を見ると・・・
市場が動いていない。
あれっ?
って、今日は敬老の日だよ!
一瞬固まるが、今日が平日だろうが休日だろうが仕事をすることには変わりない。

毎日、こうもハードワークだとサスガに疲労が溜まってきた。
しかし、この一連の仕事はまだ半分が終了しただけで、
4つのプロジェクトのうち2つが終わったところ。
残り2つ、あと一ヶ月つづくが、これが終われば楽しい未来が・・・
待ってるのかなぁ。

2006年9月15日(金)
うぉ!
 買ったばかりのiPod shuffleが新しくなった。今度のはクリップタイプで4cmx3cm角ぐらいの大きさ。ウワサでは聞いていたが、買った次の日に新機種が発売されるとなんかムカつく(笑)

 http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/

 いくら本体が小さくなってもPCと接続する場合はDockが必要になるので、スティック型の方が使い易いかも。
もし、今日買ったとしても旧型だな。
と、チョット、ヤセ我慢(苦笑)

打ち込みの方は、仕事が忙しスギて早々と中断・・・

2006年9月14日(木)
急遽
 仕事で使う必要があり買ってみたiPod shuffle。128kのmp3ファイルでも結構イイ音。これからは音楽プレーヤーというよりUSBメモリとして使うことが多くなるだろう。電車や道を歩きながら音楽を聴く習慣はないし。でも、こんなので音が出るのが不思議な気がする。

 ハナシ変わって昨日仕事関係でアメリカ人含め4人でと呑む。その彼はそれなりのビジネス経歴らしいが、その中のイレギュラーな経歴でギブソン(US)にいたことで盛り上がる。特にチェットアトキンスの話題。アクション(弦高)が1cmのギターを弾いてたとか、TOTOのジェフポーカロが亡くなったあとのドラマーが親友で、たまたま上海でバッタリ会って飛び入りしたとか。そのあと、店を間違えて新橋のスナックに迷い込み大騒ぎ(苦笑) イヤイヤ、仕事が忙しすぎるし3日連続で呑んでる状況はツライ。次の日の午前中は頭が回らないし。

 ま、その外人とは長いつき合いになりそう。
酔っぱらったの中での英語圏の会話はツライが・・・(笑)

2006年9月10日(日)
昨日は
 土曜日だというのに都内の真ん中、赤坂で仕事。TBSが新社屋建設中で工事現場だらけ。ハッキリ言ってジャマ(笑) ま、休日の都心は人が少なくて好きだけど。
(画像に赤い横線があるのはデジカメのバッテリーが無くなったためのノイズ)

 DTM環境の整理をしたので、打ち込みを始めてみようと思う。このクソ忙しいときに(笑) まだ多少余裕があるということか? もしくはカラ元気?(笑) さておき、MTRに接続していたMOTIF(音源)の出力をデスクトップPCに接続し直す。

 PCは普段立ち上げているので、あとはMOTIFの電源を入れるだけでいい。ヤマハのパワードスピーカー(MSP-3)は入力が2系統ありMTRとPCを接続していて、結果同じ音でモニターが出来る。これでCubaseとMOTIFを立ち上げるだけで打ち込みが始められる。お尻が重い自分にとって制作がスムーズに取り掛かれるだろう。シンプル・イズ・ベストということかな。

 ジャンルはスムースジャズっぽい曲調にしたいと思っている。変な表現だが、型にハマったフュージョンってところかな。でも曲がハッキリと頭にあるわけでもなく、微かに鳴っているリズムパターンが頼り。

完成予定日は未定。 というかボツになる可能性大。
途中、仕事が忙しくて中断すると思うし、一度下がったモチベーションを立て直せるかだな。そんなことを予定(計算)してるし(笑)

2006年9月7日(木)
最近
 めっぽう涼しくなったこの頃・・・。
なんて言ってる場合じゃなくなる。
来月まで超ハードワークな仕事のスケジュールになってしまった。

 その中に10年以上前にやった仕事を見直す案件があり、そのときのデータが残ってるかというハナシがあったが・・・、あるわけない(笑) 当時のPCはNECのPC9801で5インチのフロッピーを使っていた時代だった。MS-DOSのデータは残っていると思うが、読み込めるPCがどこにもない。ここではペーパーレス化しているので、資料すらないし。 ま、男は諦めが肝心。ゼロからやるか。

 早速、今の仕事のメドをつけて頭のリフレッシュがてらデスクの整理をしていたら、5インチのフロッピーディスクを発見。今どき見たことない人、沢山いるんだろうな。
チト、苦笑(笑)

 仕事をやればやるほど、その反動で遊びたくなるのは自分だけだろうか。この忙しくなった状況の中で、如何に遊ぶかを課題としておこう。

2006年9月5日(火)
マヌケな
 おかげで買うことになったソフトのインストールをする。これでやっとデスクトップPCからブログのアップが出来るようになった。バージョンがV9からV10に上がっても「目新しく変わったこともない。ま、この方が使い易くていいか。ついでにプレミアムパックなどという余計なソフト付きを購入。ホントはホームページ・ビルダーではないものにしてHPのリニュを考えていたのだが・・・。いや、リニュはまだ先かな。

 そのプレミアムパックに付いているFlash作成ソフトのFreeMotionというソフトを少し触ってみる。これ結構使えるかも。その前に素材の作成が大変そうだが、いつか作ってみようと思う。まずロゴあたりから。これでソフトの更新作業(前回書いた5つ)が一通り終わった。う〜ん、中ナマ何杯分になるんだろう。計算するのヤメとこ(笑)

 大分前に始めていたPCのHDDのインストール作業もほとんど終わりに近い。これは何が引っ掛かるか分からないので、確実にやっている。今のところサクサク動いて気持ちいい。何せ起動や終了が速くなったし、常駐ソフトも少ないのでアプリ単体の動作も微妙だが速い。

 仕事の方が忙しく来週にかけてヤマ場になってきた。その先も忙しさは続くので、慌てず冷静に(というか段取りよく)やっていこう。遊ぶためにも・・・(笑)

2006年9月3日(日)
更新
 一度に来ていた、いろんなソフトの更新をする。これって、よくある家の電化製品が一気に壊れ出すのと同じ現象みたい。とりあえず、メモっとく。

1.仕事で使うCADソフトのバージョンアップ(毎回恒例)
2.地図ソフトの更新(オンラインで更新するゼンリンを使用)
3.ウイルスソフトの更新(これは必須かな)
4.無くしてしまったHPソフトの購入(マヌケな奴)
5.DAWソフト(CubaseSX3)の購入(高額だったな)

 コレ全部でざっと15万弱になり馬鹿にならない金額。ギター1本買えたな。まぁ、しょうがないか。その他で今欲しいのがLightWave3Dという3D CGソフト。これは3D CGの動画を扱える。これがどれくらいのクオリティなのかを調べているところ。

 左の画像は今使ってい2DのCADソフト。CADソフトに関しては機能を上げる必要もないのでバージョンアップするかどうかを考えたが、一応恒例ということで。LightWaveも仕事で使う予定だが、3D動画を扱えるので遊ぶにも面白そう。3D動画の制作ってクオリティを上げるほど、とんでもなく時間がかかりそうだな。

2006年9月1日(金)
毎日
 「そうめん」じゃ飽きるので、今度は「そば」を買ってみる。少し調子こいてるか(笑) 言っておくが、決して暇なワケではない。むしろ仕事では猫の手を借りたいぐらいの忙しさ。この忙しい方が規則正しい生活になりブログの更新も毎日出来るようだ。

 今回の「そば」はパッケージを開けても束になっていないので、一食分の量が分からない。そこはそうめんを作った経験とカンで(笑)適当な量を茹でる。茹で時間は4分半。鍋から上げたら水を流しながらヌメリをとり氷を入れて冷やす。ザルはあるわけ無いので昨日使った皿でガマン。ついでに余った氷を入れてみた。

 肝心の味は・・・
うおっ!そうめんより美味い。これは個人的な好みだろう。少し病みつきになりそう。
「ざるそば」と「もりそば」の違いは、きざみ海苔が有るか無いかの違いだと聞いたことがある。ザルでは無いが、今日はあくまで「ざるそば」の方(笑) 「そうめん」と「冷や麦」の違いは、色のついた麺が数本入っているのが「冷や麦」だと聞いたことが・・・

なんか、違うブログになってきたな(笑)